二日酔いによる頭痛 それは胃液が原因かも!?

2015年10月27日 : 頭痛

 

二日酔いによる頭痛それは胃液が原因かも!?

 

 

 

 

 

今回も前回に引き続き

二日酔いが原因の頭痛(胃液過多)について紹介させて頂きます。

 

前回お伝えさせていただきました

アセトアルデヒドが原因の二日酔い頭痛

脱水症状が原因の二日酔い頭痛

対処法を行ってもだるさや頭痛がとれない方に試していただきたい内容になっております。

 

 

その前に

メカニズムを知っていないと内容を読んでも

イメージがつきませんので

また少し前回の復習をさせて頂きますね

 

 

 

飲んだお酒がどのように体を流れていくか

もうおわかりだとは思いますがぜひ思い出して記憶に残してください

 

 

お酒を飲む

胃と小腸で吸収され

血管に入り

血液に乗り

○○(臓器)に到着し分解される

○と○○○○○になり

体外に出ていく

 

答え合わせは前回の記事を読んでみてくださいね

 

 

 

 

そして以上のことをふまえた上で

今回は

胃酸がですぎの二日酔い頭痛について紹介させていただきます

 

 

 

二日酔いによる頭痛(胃酸過多)

 

 

アルコールには

胃酸の分泌を促す効果があります

 

利尿作用と似ていますね

 

 

胃酸が出過ぎることによって

胸焼けや吐き気が主な症状となります

 

頭痛もありますが

胃酸が原因の二日酔いに関しては

胸焼けや吐き気のほうが強くなります

 

そして

次の日は食欲がないなどの食欲不振

さらには

下痢などといったお腹に関する症状がたくさんでます

 

 

胃液とは

(さん)です

 

 

子供のときに理科の実験で

硫酸(りゅうさん)を使って雑巾を溶かすなどの実験も

あったと思いますが

あの酸ほど強烈ではありませんが

硫酸より弱い酸と思っていただいて結構です

 

 

少し汚い話になりますが

とある先生が言っておりました

「嘔吐物に手をいれると

酸の力でピリピリとした感覚がしますので

是非手をいれてみてください」

 

 

つまり

胃液も皮膚をピリピリさせるほど

酸性です

 

 

では

この胃液

胃の中で

胃は溶けてしまわないのか

疑問に思うかたもいると思います

 

 

でも

胃は粘膜で守られているので

 

大丈夫なのです

代表的なものとして

主細胞

副細胞

壁細胞

という細胞があり

それぞれが役割を果たしております

主細胞→ペプシノゲン

副細胞→胃液

壁細胞→粘液

 

を分泌しています

 

この壁細胞がだす粘液のおかげで溶けることなく

胃は守られています

 

 

 

ですが

アルコールを飲みすぎた時は

先ほどお伝えしたとおり

胃酸の分泌を促進します

その結果

守るための粘液よりも

酸が強すぎて

粘液が負けてしまうのです

 

 

そうなると

もちろん

胃に負担がかかります

 

 

これが

胃酸過多による

二日酔いの原因です

 

 

そして胃酸についてですが

 

アルコールだけではなく

お仕事のストレスなどでも

このバランスが崩れます

 

仕事のストレスが重なりすぎて

胃炎

そのままストレスを受け続けると

胃潰瘍

胃が溶けて

胃酸が他の臓器にかかり

死に至る

なんてこともあります

 

 

 

 

ですので

あまりにもストレスが多いお仕事は無理をしないでください

 

 

 

 

それでは

話を戻しまして

対処法について紹介させて頂きます。

 

 

 

対処法

 

まずは

胃が炎症を起こしている可能性もありますので

胃の炎症を抑える市販の飲み薬は即効性もあり効果が高いですが

お薬はあまりお勧めはしません

即効性を求める場合はお薬です

 

 

お薬は飲みたくないという人は

重曹がおすすめです

 

重曹は

アルカリ性にしてくれます

胃酸で胃の中は酸性に傾いています

これを重曹でアルカリに傾けると

胃の負担は軽減されていきます

飲み方としては

重曹は小さじ1~2杯にたいし水200ml程度が適量になります

 

 

そして胸やけには生姜もお勧めです

生姜汁にして飲むなどするととても効果的です

 

 

こういったものがなければやはり水を飲むのが無難になります

 

 

最後に

 

今回の二日酔い頭痛は

頭痛もあるが

吐き気やだるさ、下痢、食欲がない

 

といった症状のほうが強く出た場合の紹介になります

 

こういった症状の場合には

是非お試しください。

二日酔いによる頭痛 水分不足 実はこれが1番の原因

2015年10月26日 : 頭痛

 

二日酔いの頭痛について(脱水症状)

 

 

 

 

 

今回は前回に引き続き

二日酔いの頭痛(脱水症状)について紹介させて頂きます。

 

この脱水症状(水分不足)が原因の

二日酔い頭痛が

二日酔いの中で1番おきやすいのです!

 

ではまず

前回の復習からさせて頂きます

 

お酒を飲むと

どのような流れで

体の外に出ていくか覚えていますか?

 

 

少し思い出してみてください

このように思い出すことが

記憶につながりますので。

 

 

 

 

 

 

 

それでは答えあわせです

 

 

お酒を飲む

胃、小腸で吸収されて

血管に入り血液に流れ

肝臓に行き

さまざまな酵素で分解され

水と二酸化炭素に変わり

体外に排出される

 

 

酵素の名前まで

覚えておきたい

アセトアルデヒドを覚えておきたい

というかたは

是非前回の記事を読み直してみてください!

そのほうがさらに記憶に残りますので。

 

 

 

というのが前回のお酒を飲んでから体外に排出されるまでの

復習になります

 

 

そして今回の本題に入るため

どのような原因で頭痛が起きるのか

前回の記事を開かなくてもいいように

こちらにまとめさせて頂きます。

 

 

1アセトアルデヒド

が原因の二日酔い

 

2水分が足りていない

脱水症状が原因の二日酔い

 

3胃液の出すぎが原因の二日酔い

 

4酸素不足が原因の二日酔い

 

 

が種類となります

 

 

それでは

今回の本題

脱水症状が原因の二日酔いについて

紹介させて頂きます。

 

 

 

 

脱水症状が原因の二日酔い(頭痛)

 

 

 

実は

この脱水症状が原因の二日酔いというのが

1番多いのです

 

前回のアセトアルデヒドが原因の頭痛は二番目に多くなります

 

 

 

 

アルコールにはご存知のとおり利尿作用があります

尿が出やすくなるということですね

 

お酒を飲んでいる時によくトイレに行きたくなりますよね?

それが利尿作用の効果です

 

そして飲んだ分以上に

体からは水分が出ていっているのです

 

最終的に水と二酸化炭素になるわけですが

水は尿となって出る時に

体の水分も一緒にもっていきます

そして二酸化炭素にも水分が含まれています

窓に息を吐いた時に湿るのは水分が出ている証拠です

 

 

いったいどれくらいの水が奪われているのかというと

生中・生大はお店によって大きさが異なると思いますが

アルコール50gで600~1000mlの水分が失われます。

 

ビールでたとえるとわかりやすい計算になります

ビールの場合は

1リットル飲むと1リットル近くの水分が失われます

 

アルコール度数の高いお酒を飲めば飲むほど体からは水分が出て行きます。

 

 

 

それでは

対処法について紹介させて頂きます

 

 

対処法

 

 

体外から排出される時

だけが出るわけではありません

体の中ではいろんな処理が行われ

ナトリウムやカリウムといった

ミネラルなどの栄養素も一緒に出て行きます

 

体がアルコールの分解に一生懸命になっている間は

他の分解や消化吸収がおろそかになってしまいます

 

 

つまり

体に必要な栄養素も吸収しきれず

体外に出してしまうというわけです

 

 

なので

ただ水を飲むよりは

スポーツ飲料

を飲むことをお勧めします

 

スポーツ飲料は水よりもミネラルが豊富です

ただし

スポーツ飲料にはご存知のとおり

糖分も大量に含まれておりますので

飲み続けるのはお勧めしません

運動をして汗を流した時

やこういったアルコールを飲んだときなんかは

いいかもしれませんね

 

 

そして

朝食にお味噌汁を飲むと同じように水分とミネラルも補給されます

 

 

 

先ほどまでの対処法は

脱水症状が原因で二日酔いになってしまった時の対処法になります

お酒を飲んでいる時にどのような行動をとっているかで

次の日の二日酔いに大きく影響してきますので

その対処法も紹介させて頂きます

 

それは

お酒を飲み終わって

最後にをしっかり飲んでください

酔いを醒(さ)ますために水分を最後に取る人もいると思いますが

実はあの行動が次の日の頭痛に大きく影響してきます

もちろん帰り道にスポーツ飲料を購入して飲むのもいいですが

それよりもその場で「おひやください」だけで頭痛がしなくなるならば

とても楽ですよね

 

 

 

最後に

 

今回は

脱水症状が原因でおきる二日酔いの頭痛について紹介させていただきました。

この脱水症状が原因で頭痛になることが1番多いといわれていますので

是非

飲む習慣が多いかたは試してみてください。

警告!アセトアルデヒドという毒!が原因で二日酔いの頭痛!

2015年10月25日 : 頭痛

 

二日酔いによる頭痛

 

 

 

 

お酒をよく飲まれる方はきっと二日酔いという経験はあると思います

 

お酒はおいしいですよね♪

仕事で疲れきった体にビールを一杯飲むだけで

仕事の疲れが吹き飛び

心が踊る人もいると思います

 

付き合いでお酒を飲まなくてはいけなかったり

久しぶりにあった友人とお酒を飲みすぎなんてこともあるかもしれません

 

ですが

 

 

次の日の朝

ズキズキと頭痛がすごい

という経験もあると思います

 

 

今回は

二日酔い二日酔いによる頭痛がどうしおきるのかそのメカニズム

対処法について説明させて頂きます。

 

 

まず

お酒は体にどんな影響をもたらすのか

 

アルコールが体に入ると

 

まず胃で20%

腸で80%が吸収されます

 

血管に入り

 

血液の流れに乗って

 

肝臓に送られます

 

そして肝臓で分解されます

アルコール脱水素酵素(ADH)

という物質でアルコールは分解されていきます

そして

アセトアルデヒドという成分に変化して

アセトアルデヒド脱水素酵素(ALDH)というまた酵素で分解されます

そして

酢酸に変化して

酢酸はアセチルCoA合成酵素という酵素でまたまた分解されます。

そして最後に

二酸化炭素に分解されて

 

水は尿となり出て行き

二酸化炭素は口から呼吸として出て行きます

なので

酒臭い

なんて言われるわけですね

 

これは検問でもしっかりとわかるわけですね

 

難しい言葉抜きにすると

こういうことです

 

お酒を飲むと

血液を流れ肝臓にいき

分解されて

水と二酸化炭素になり

尿や汗と呼吸から出て行く

 

という説明で飲み会などの会話で使えますね

 

 

 

仕組みがわかったところで

ではどうして二日酔いが起きるのか

 

 

二日酔いのメカニズム

 

 

代表的なものを紹介させて頂きます

 

 

 1アセトアルデヒド

が原因の二日酔い

 

 2水分が足りていない

脱水症状が原因の二日酔い

 

 3胃液の出すぎが原因の二日酔い

 

 4酸素不足が原因の二日酔い

 

 

 

などがあります

 

 

では今回は

 

  1. アセトアルデヒドが原因の二日酔い

 

について

説明をさせて頂きます

 

まず

アルデヒド

という名前ですが

これは有毒な物質です

体に害があるのです

 

アルデヒドというと他にも

 

 

ホルムアルデヒド

というものがあります

 

ホルムアルデヒドは聞いたことがあるかもしれませんね

 

シックハウス症候群と聞くとピンとくるかもしれませんね

 

家具や建築資材、壁紙を貼る為の接着剤などに含まれている化学物質の一つです

 

新築などで入った際に

目がチカチカする

のどがイガイガするなど

有毒なので吸うと反応が出てしまいます。

 

時間がたつとこの成分は室内に放たれて

十分な喚起を繰り返すことによってなくなっていくわけですが

こういった症状につながっていきます。

 

 

最近では

 

某100円ショップで発売されました

マニキュアからこのホルムアルデヒドが発見されて

回収を行っておりますね

 

 

発癌物質なので

目や鼻、口

といった最初に刺激を受ける部分でが発生してしまいます。

 

 

つまり

アセトアルデヒドも

ホルムアルデヒドほどではありませんが

有毒なのです

つまり

お酒=有毒

ということですね

 

飲みすぎは気をつけましょうね

 

 

このアセトアルデヒドは分解されて

尿と二酸化炭素になるという説明はさせていただきましたが

この分解がしきれずに

次の日に残ってしまうと

頭痛がする

ということにつながるわけですね

 

そして日本人は

アセトアルデヒド脱水素酵素(ALDH)

の量が少ないのです

 

この量が多い人少ない人で

お酒が強い、弱いにわかれるわけですね

 

 

よく飲みの場にいくと

上司からは

上司にすすめられたら断るものじゃない

とか

先輩からは

これが体育会系のノリだ

とかで

飲め飲めとすすめられると思いますが

お酒が弱い人は分解できないので

毒を飲んでいるということなのです

生まれつき分解能力が少ない人には

お酒はすすめないでくださいね

 

毒を飲ませているのと同じです!

 

このアセトアルデヒドが原因の二日酔いの対処法について説明させて頂きます

 

 

まずは水を飲むのがお勧めです

そしてあまり知られていないのが

ゴマです

ゴマに含まれる

セサミンという成分がこのアセトアルデヒドの分解に有用なのです

そして肝臓の機能も高めてくれます

 

お酒を飲んでいる時メニューにゴマ団子

なんてあれば是非食べていただきたいですね

 

 

今回は

アセトアルデヒドが原因の二日酔いをメインで

紹介させていただきました

次回は引き続き

 

水分が足りていない

脱水症状が原因の

二日酔いについて紹介させて頂きます。

 

 

1 / 1

ページトップへ戻る

ページを閉じる