患者様:H.Sくん
住所 :松阪市
年齢 :15歳
職業 :中学生(野球部)
症状 :オスグットの痛みは軽度だが正座ができない。高校でも野球をするので治して欲しい。
H.Sくんが当院に来院された経緯
小学生の時はソフトボール、中学生から野球をしている。
小学5年生の時から走る練習が多くなると膝の痛みが強くなっていた。
中学生の時は野球で全国大会出場し練習もハード。
定期的にハリや整体に行きながらクラブ活動をしていた。
入学する高校はスポーツ科
野球も続けるので正座が出来るようにしたい。
膝以外に足首の硬さを治したい
身体のバランスを治したい
いままで、
整骨院、鍼灸院、マッサージ
カイロプラクティック、整形外科に通院した
当院にはホームページを見て来院してくれました。
初回のカウンセリングの様子
痛みは最悪の状態が10とすると2.5くらい。
走るのも問題ないし、ジャンプもできる(ややぎこちない)
しゃがむように指示するとできない。
もちろん正座ができない。
高校はスポーツ科なので武道もするから
正座が出来ないとダメという事でした
検査の結果
身体は硬く
右に傾いている
身体を右に捻りにくい
うんこ座りがぎこちない
正座ができない
皮膚が硬い
オスグットの場所は右膝の部分
押しても痛みはない
H.Sくんのオスグットで正座ができない原因は
「身体の循環の問題と内臓の問題」でした。
1回目オスグットの施術
身体の循環を良くさせて
内臓の問題を調整して
結果、オスグットの施術後には
うんこ座りができる
正座はまだ完全にできない
身体の反応と状態から3回以内には
結果が出ることを伝え1週間後に
予約を入れてもらう
2回目オスグットの施術前
1回目よりしゃがめる様になった
しかし違和感がある
正座はまだできない
2回目オスグットの施術後
1回目と同様
身体の循環を良くして
内臓の問題を調整後
違和感なくしゃがめる
正座ができる様になる
オスグットの施術はほぼ必要ないが
3回目の施術以降は他の悩みを治しましょうと提案
3回目の施術前
正座は普通にできている
足首の硬さがありつっぱる
身体のバランスも整ってきている
3回目の施術後
身体のバランスが整い
身体の傾きが改善
身体を右に捻ることがだきる
足首の硬さはやや残る
5回目の施術後
身体のバランスが整い足首の硬さも柔らかくなる
まとめ
小学5年生の時からソフトボールをしていて中学校では軟式野球で
全国大会に出場して活躍していたH.Sくんは、練習で走り込みが
多くなるとオスグットの痛みが強くなり、定期的に鍼治療や
整体治療をしても根本的に改善せずに中学3年の卒業前に
当院をホームページを見て来院してくれました。
検査をすると皮膚の硬さがあり身体の循環が弱っているのと内臓の
働きが悪くなっていたため、それがオスグットの原因と予測して
施術をしていきました。
1回目の施術後にしゃがめる様になり、2回目には今まで出来なかった
正座が出来る様になり3回目以降は身体のバランスの調整や足首の硬さ
を調整していきました。
順調に回復したH.Sくんはオスグットの痛みの回復だけではなく身体の
バランスも整い怪我のしにくい肉体に変貌しました。
当院のオスグットの施術は、ストレッチをする必要もなく運動を
しながら調整をしていきます。
オスグットの痛みを早く回復させたい方はすぐに
電話予約をしてくださいね。
オスグットを3回で回復させる整骨院 てらだ鍼灸整骨院
0120−405−100
オスグットによる膝の痛みは皿の下を正確に調整しないと絶対に回復しない。
自動車のフォグランプをLEDに替えたら
ちょ〜〜〜〜明るい!
雨の日の視界が全くちゃう!
ウヘヘ
こんなことやったら早く変えればよかった〜
まいど
三重の整体、松阪市駅部田町の「てらだ鍼灸整骨院」、院長
「医者が認める 無痛整体集団」BOSSの寺田です。
今回のテーマは
オスグットによる膝の痛みは皿の下を正確に調整しないと絶対に回復しない。
もしも今この記事を見ている君が
オスグットによる膝の痛みで
自分がしたい競技ができなくて
整形外科や整骨院や治療院に
3か所以上通っても良くならず
いつ競技に復活できるのか
不安な毎日を送っていて
そんな苛立ちを発散するところがなく
毎日、悶々とした日々を送ってるんやったら
この記事を最後まで読んでみてほしい
そないに気張って読む記事ではないんやけども
きっと君はこの記事を読んだ後は
勇気が湧いてくるはずや
どんなスポーツをしていても
どんな格闘技をしていても
膝の下が痛くなる子がいてる
それは
ジャンプすることも
ダッシュすることも
思いっきり踏ん張ることも
しゃがんだり
もちろん正座をすることも
できなくなる子がいてる
オスグットなんてゆーやつは
ほんまに厄介な痛みやねん
整形外科に行っても治してくれん
やってくれても電気当てたり
せーぜー温めたり
「ストレッチせー」
言われるぐらいちゃうやろか
よくやってくれる整形外科やったら
マッサージもしてくれるかもな
でも僕はストレッチしたり
マッサージや電気や温めで
すぐに痛み取れましたって言う子
今まで1人も見たことないわ
ここではっきりしとかなあかん事は
電気当てたり、温めたり
毎日ストレッチ頑張っても
すぐに痛みは取れんということやねん
君もそーやったんちゃう?
オスグットの痛みの原因として
ももの前の筋肉が伸ばされてとか
伸ばされて骨を引っ張ってとか
言われるやん?
これはほんまの事やねんけどね
さりとて
骨を引っ張ってんのに
さらにストレッチで引っ張るて・・・
おかしいと思わへん?
あっっ
さりとてが分からんかったら
おかーちゃんに聞きや!
なんせ
筋肉伸ばされて骨を引っ張って
筋肉がついてる骨の部分が痛くなってる訳やん?
ストレッチしたら
痛い骨のところ
余計に引っ張って痛み出そうやん?
何となく分かるやろ?
せやから
うちではそんな指導はしないし
そんな施術もしません
することは・・・
色々するんやけど〜
絶対にきっちりせなあかん
場所があんねん
それは
膝の皿の下の調整
膝の皿の下は筋肉に引っ張られてるから
空間が狭くなってるんやんか
だから空間を広げてやるだけ
この考えのある
整形外科や整骨院もあると思うけど
治しきれてないところを見ると
やり方を知らんねんな〜と思う
膝の下の調整をきっちりできる
それが普通の整形外科や他の整骨院で
できやん事やねん
てらだ鍼灸整骨院では痛みの出ている
膝の皿の下の調整を正確にできるところが
強みやねん
1回の施術で正座できる子や
ジャンプしても痛く無くなったり
ダッシュしても痛くなかったり
たった1回やで?
2回目には
走れる子が多数
ジャンプは余裕で出来る
ほとんどの子は
2回の施術で終わるから安心してほしい
教える自宅ケアをしてたら
再発はせーへん
1回目の施術料金は
11000円やけど
たった
2回で回復するんやったら
1回様子を見にきてもええんちゃう?
少しも変化でやんかったら
全額返金するシステムになってるから
君にとってリスクは何もないで
君がすることは
今から予約の電話をするだけ
0120−405−100
君からの電話を心から待ってるで。
感謝
オスグットの痛みのせいでサッカーボールを思いっきり遠くへ蹴れない君へ
津市の理髪店で増毛してくれる店舗の噂を聞いて
行ってきました
まーそんな簡単に増える訳もないしな
20年振りにブローしてもらって
気分は髪の毛がある人風
少し爽やかになって
明日からも施術を頑張りまっせ
まいど
三重の整体、松阪市駅部田町の「てらだ鍼灸整骨院」、院長
「医者が認める 無痛整体集団」BOSSの寺田です。
今回のテーマは
オスグットの痛みのせいでサッカーボールを思いっきり遠くへ蹴れない君へ
今回はオスグットの痛みのせいで走る事ができず
しゃがむ事や思いっきりジャンプする事も出来ず
レギュラーから外され病院に行っても整体や
カイロプラクティックや整骨院に行っても
少しも痛みがマシにならないから
「何ヶ月も走る事ができないかもしれない。」
と毎日不安な日々を過ごしている
クラブチームで活躍してたサッカー選手の
君が最後まで読んでくれたらきっと勇気が出てくる
内容になっていると思います。
オスグットは
「成長痛だから安静にしなさい。」とか
「足のストレッチをよくしなさい。」とか
「マッサージで筋肉をほぐしましょう。」とか
「鍼をして筋肉をゆるめましょう。」とか
整形外科や整体院やカイロプラクティック院や整骨院で
言われたからそれを信じて真面目に通ったり
真面目に伸ばしたりしてたんとちゃう?
もしくはインターネットでストレッチ法を調べたりして
ひょっとしたら今も実践しているかもしれない。
ひょっとしたら痛い部分を冷やしてるかもしれない
でもね、
オスグットはそんな事を頑張ったとしても
すぐに走る事もできないし
すぐにしゃがむ事も出来ないんです。
君は、
すぐにでも走りたいし
すぐにでもジャンプしたいし
ボールを思いっきり蹴りたい
と思っていると思うねんけど
僕は
そんな君の願いを叶えるために
存在しているんやと思っています
君は
なんでこの人こんな自信があるんやろ
と思っているかもしれない
オスグットの痛みは足の「ある部分」が
めっちゃ硬くなって膝の皿の
下の部分を刺激して痛みが出ているんやけど
この「ある部分」を病院や整体院や
カイロプラクティック院や整骨院では
まったく施術してくれないんやね
僕は
「ある部分」の施術方法を知っているだけ
決して特別な施術方法でもないんやけどね
僕にこの施術方法を教えてくれた師匠は
1年間に480人以上のオスグットの子達を
走れるようにしてるんやな
1回目は施術をしてオスグットの自宅ケアの方法を教える
2回目は自宅ケアがちゃんとできてるか確認して施術する
3回目に来させる子は少ないけど2回目と同じ事をする
ほとんど1回の施術で走れるようになるし
1回目で正座が出来る子達もめっちゃ多い
2回目でほとんどの子達が施術する必要がない
僕はこの師匠に直接技術を伝授してもらったから
君の期待に応える事が出来るんちゃうかな
だって師匠の技術は
施術と自宅のケアをしたら
2度と痛くならないから
もし君がオスグットの治療で変化を感じなければ
返金保障があるので安心してほしい
だってそんだけ自信があるから
もし君がどこに行っても良くならなかった
少しマシになっても又痛くなった
いつ競技に復活できるか
不安な毎日を送っているんだったら
無駄に時間を費やしてるんだったら
1回電話予約して僕に会いに来て欲しい
きっと期待に応える事ができるから
感謝
1 / 1